【簡単】照明を変えるだけ!おしゃれなシアタールームを作る方法を紹介

シアタールームのライティング
  • URLをコピーしました!

自宅でゆっくり映画やドラマを楽しめるシアタールーム。その臨場感あふれる空間に、憧れを抱いたこともあるのではないでしょうか。しかし、本格的に作るのにはそれなりに手間がかかりそうな印象で、「うちではできないかも」と半ば諦めている方も少なくありません。

本記事では、手軽におしゃれなシアタールームを作る方法を紹介します。照明を変えるだけで手軽にできるので、シアタールームを作りたいとお考えの方はぜひ参考にしてください。

目次

照明を変えて手軽にシアタールームを作る方法

間接照明の効果

「シアタールームを作るなら、持ち家の建築時や改装時に作った方がいいんだろうな」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。しかし、賃貸や既存の物件でもシアタールームは作れます。室内の照明を変えるだけでも、魅力的な空間を演出できるのです。

ここからは、手軽にシアタールームを作る方法を紹介します。

テレビの後ろに間接照明を配置

テレビの後ろを照らす間接照明

テレビの後ろには、間接照明を配置しましょう。テレビと壁の間に置くだけで済むため、設置工事は必要ありません。選ぶ照明は光が強調されるようなタイプではなく、ぼんやりと光る程度の照明がおすすめです。テレビの周辺を明るくしておけば、明度差による目の疲れも軽減できます。

注意点は、テレビの排熱口を塞がないようにすることです。また、熱が発生しやすい照明器具は怪我や事故の危険性があるため、避けてください。

間接照明にはさまざまな種類がありますが、スタイリッシュに見せたいなら発熱しにくいLEDライトバーがいいでしょう。バーの長さはもちろん、縦型・横型、光の色など、商品によって特徴が異なります。テレビの大きさや設置場所の広さ、仕上がりの雰囲気に合わせて選びやすくなっています。

シーリングライトを変更

アッパーライト付きシールングライト

部屋全体の明るさを調整しやすくするために、備え付けのシーリングライトを変更しましょう。光の色や明るさを細かく調整できるものに変えれば、映画を見るときにも好みの明るさを再現しやすくなります。

最近では、プロジェクターとスピーカーが搭載されたシーリングライトも販売されています。単なる照明器具と比べるとやや値段は高くなりますが、シアタールームに必要な機能が揃っているため、他の設備を整える手間がありません。シアタールーム用にプロジェクターやスピーカーの導入も検討されている方には、ピッタリのアイテムです。ただし設置に適さない場合もあるので、自宅に設置可能かどうかは事前にチェックしましょう。

部屋に間接照明を設置

LEDテーブルライト ランブル

必要に応じて部屋に間接照明を複数設置することで、より過ごしやすい空間を作れます。例えば、手元を照らせる間接照明があれば、映画を見ている途中で食べたり飲んだりするときに便利です。

間接照明には、スタンドライトやテーブルランプの他、ウォールライトなど多種多様なものがあります。広めの部屋であれば、いくつかの照明を組み合わせることでおしゃれさもアップします。設置する照明の色や明るさ、器具の形なども考慮しながら、統一感のある照明を取り入れましょう。

スマートフォンやリモコンで操作できる照明を選ぶ

照明は、スマートフォンやリモコンで操作できるものを選ぶのがおすすめです。遠隔操作ができれば、映画を見るときにオンオフの切り替えをするために立ち歩く必要がないからです。

テレビやプロジェクター、スピーカーなどの設備がすでに揃っているなら、照明と合わせてスマートリモコンを購入するのもいいでしょう。これがあれば、赤外線リモコン方式の家電をまとめてスマートフォンで操作できるようになります。商品によっては家電のオンオフだけでなく、照明の切り替えやタイマー設定なども可能です。

その時々の気分に合わせて照明や音響の調整がしやすくなり、映画も存分に楽しめるでしょう。

照明のコードはなるべく隠す

照明のコードをできる限り隠すと、特別感や非日常感を演出できます。これから設備を整えるのであれば、コードレスの照明を選んだり、コード隠しの方法を考えたりしましょう。

最近はコード隠しに使えるアイテムがたくさんあります。コードフックなどを使うと壁沿いに固定しやすく、ケーブルボックスを使えば分岐タップもおしゃれに収納可能です。同じ場所にたくさんのコードがある場合は、留め具やチューブでまとめて配線カバーに収めるのもいいでしょう。

配線の状態に合う方法で隠せば、生活感のないおしゃれな空間に仕上がります。

理想のシアタールームにするために照明以外にもこだわりたいポイント

プロジェクター

照明を変えるだけでも素敵なシアタールームを作れますが、より理想的なシアタールームにするためには照明以外にもこだわりたいポイントがあります。

ここからは、照明以外で理想のシアタールームにする方法を3つご紹介します。

大型テレビやプロジェクターを用意する

間接照明とプロジェクター

映画館のような迫力ある映像を楽しみたい方は、大型テレビやプロジェクターを用意しましょう。ただし、「とにかく大きければいい」というわけではありません。コンパクトな部屋に大きな画面を用意すると、反対に見にくくなってしまう恐れもあるからです。

長時間座りやすいソファーやクッションを置き、座る位置と画面を設置する場所を決めてからテレビやプロジェクターのサイズを選んでください。見やすい大きさを事前にチェックしておけば、高価な買い物で失敗するのを避けられます。

プロジェクターは商品によって投影可能な距離や画面のサイズなどにも違いがあります。また、白い壁に投影できるものもあれば、スクリーンでないときれいに投影できないものもあります。購入前に、商品の詳細や必要な備品をよく確認しておきましょう。

スピーカーにこだわる

スピーカー

臨場感を存分に楽しみたい方は、スピーカーにもこだわりましょう。お子さまと一緒に楽しむ程度であれば、プロジェクターに内蔵されたスピーカーや一般的なステレオスピーカーの性能で十分です。

しかし、迫力ある音までしっかり楽しみたい場合は、座っている場所を取り囲むようにスピーカーを複数設置するサラウンドスピーカーをおすすめします。左右に1つずつ設置するステレオスピーカーと違い、前・横・後ろから音が出るので、音に包まれるような感覚を楽しめます。

サラウンドスピーカーのデメリットは、スピーカーの数が増えてしまうため、コンパクトな部屋だと圧迫感を覚えることです。また大きな音は外部にも漏れやすく、部屋の遮音性も考慮しなければ近隣の方へ迷惑をかけてしまう場合もあります。

満足できる快適なシアタールームに仕上げるためにも、部屋の大きさや遮音性には十分に配慮して導入するスピーカーを選んでください。

遮光カーテンにする

予期せぬ光が入らないようにするために、窓には遮光性に優れたカーテンやブラインド、ロールカーテンを取り付けましょう。隣の部屋の明かりや陽の光が入ってしまうと、きれいに映像が見えなくなる場合もあるからです。せっかくきれいに見えるように照明を整えていても、外の光が調整できないと台無しになってしまいます。

揃えた設備のよさを存分に活かすためにも、窓や扉といった光が入り込む可能性のある場所の対策はしっかり行いましょう。

シアタールーム照明を探すならgram eight

LEDシーリングライト テネシーコラット

「シアタールームを作るのは難しい」と思われている方もいますが、実は部屋にある照明を変えたり、間接照明を追加したりするだけで魅力的なシアタールームを作れます。

間接照明には多種多様なものがあるため、理想とする部屋の雰囲気に合わせて選びましょう。選ぶ際には、照明の見た目はもちろんですが、光の色や強さなども大切なチェックポイントです。光の色が変わるだけで、部屋の雰囲気も大きく変わります。

照明選びに迷うなら、インテリア照明ブランドgram eight(グラムエイト)で好みの間接照明を探してみてはいかがでしょうか。スタンドライトやウォールライト、LEDライトバーなど、さまざまな種類の間接照明が揃っています。きっとご自身の部屋に合う照明に出会えるはずです。

シアタールームのライティング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

竹中 智也のアバター 竹中 智也 クリエイティブ・ディレクター

1979年大阪生まれ。ECブランドの社内デザイナーとしてWeb、グラフィック、プロダクトデザインを担当。

これまで3つのインテリア照明ブランドを立ち上げ、200以上の照明器具を企画・商品化。

2023年、オリガミドリッパーを使ったORIGAMI LAMP をプロデュース。グッドデザイン賞受賞

コメント

コメントする

目次